

目次
転職会議って何?
転職会議という名前を初めて耳にした方も少なくないでしょう。
そこで、ここでは転職会議とは何かをご紹介したいと思います。
転職会議とは、転職総合サイトです。
現社員や元社員からその企業の評判や年収、面接対策などを口コミとして投稿してもらい、その企業にかかわった方の「生の」情報をあなたに提供するというものです。
さらに、その企業の求人や会社情報なども提供していて、気になる求人があればブックマークに登録することも可能です。
転職会議は一味違った転職サイトといわれていますが、その所以はこういった所にあるわけです。

転職会議の特徴って?
それでは、具体的に転職会議がどういったサイトなのかということを知っていただくために、このサイトの特徴を見ていきましょう。
様々な転職サイトを運営するリブセンスの運営
転職ナビや転職ドラフトなど、いくつかの転職に特化したサイトを運営しているリブセンスによって転職会議は運営されています。
転職サイトのプロともいえる企業に運営されているため、利用者側にも安心感がありますし、豊富な求人量が期待できます。
全国対応になっている


正社員と契約社員が中心
特にお子さんを持った女性は、正社員で働きたいけど、バリバリ働けるような環境にないということもあるでしょう。
そんな方にも安心の、正社員と契約社員という雇用形態を中心としたサイトなので、転職の幅を広げることができます。
IT系に強い
様々な求人を扱っていますが、転職会議は、特にITエンジニアやシステム開発などの業種に強い転職サイトとなっています。
非公開求人もある
どの転職サイトにも非公開求人はあります。
もちろん、転職会議にもあり、転職会議でしか得られない独占求人をここで見つけられる可能性も高いです。
企業の口コミがチェックできる


ちなみに、口コミの数は約60万社にものぼるわ。


主にどんな業種や職種に強いの?
転職会議はITエンジニアやシステム開発などの業種に強い転職サイトとお伝えしましたが、具体的にはどんな業種や職種に強いのかを改めて見ていきましょう。
メインとなる求人は、ITエンジニアやウェブ、インターネットゲームで、そこで行われる業務内容がシステム開発やネットワークサーバー、通信インフラ系となります。
職種としては、男性なら多くの人が最初に経験する営業、それにMR、人材関連の職種や事務、経営管理など、て技術系職種以外の職種も用意されています。

転職会議を利用することでどんなことがわかるの?
転職会議の最も特徴的なことが、企業で勤めている(いた)方の口コミが見られるということです。
そこからどんなことがわかるのかということをここでは見ていきましょう。
- 業務内容
- 業務の充実度(やりがいなど)
- 教育体制やキャリアアップ支援など
- (リアルな)福利厚生事情
- 社内制度
- 社風
- 社員の人柄(社風の1つともいえます)
- 企業の将来性など
- トップに立つ人の魅力
- 女性の働きやすさ
- 研修制度の充実ぶり
- 入社前とその後に感じたギャップ
- 退職(検討)者の(検討)理由
- 残業の有無
まだまだ挙げればきりがないほど口コミからは企業に関する多くのことを知ることができます。
例えば、転職エージェントを利用した際、転職エージェントとしては、1人でも多くの転職成功者を作って企業側からも感謝を得たいわけです。


転職会議を利用するメリットは?
転職会議を利用することでどんなメリットがあるのか、利用前に押さえておきましょう。
転職したい企業の「リアルな声」が聞ける
今現在その企業で働いている方、そして、そこで働いていた方の口コミが聞ける、それが転職会議の特徴です。


強みのある業種がある
転職会議では、ITエンジニアなどの業種をメインとしているので、そういった業種には強みがあります。
そのため、こういった業種に転職したいという方にはとてもおすすめですし、気になる企業も探しやすいです。
自由な社風の求人が多い
社風というのは、あなたが心地よく働くためには重要なポイントとなります。
例えば、体育会の社風だと、一般的には「ハラスメント」と呼ばれる類の行為も起こり得ます。

高収入を得られる可能性が高い
扱っている求人内容を見てみると、平均年収が500~800万円と、比較的高い年収設定になっているため、転職会議を利用することで、今までよりもグッと高い給料を得られることもあります。
転職者だけじゃない!学生や就活中の方にも使える
会員登録をする際に気づかれるかと思いますが、転職会議は転職希望の方だけでなく、就活をしている第二新卒や初めて就職される方にもご利用いただけます。
求人の多くが経験者優遇となるので、未経験者の求人は少なくなりますが、それでも就活の助けとなるサイトとなってくれるはずです。
転職会議を利用することで起こるデメリットは?
メリットもありますが、転職会議にはデメリットもあります。
では、転職会議のデメリットとはどんなことなのでしょうか。
口コミはすべてが真実ではない
どのサイトの口コミも、それがすべて真実であるということは口コミが多くなればなるほどあり得ないことです。
転職会議では、既に10万件以上の口コミが寄せられていますが、あまりにも酷評しているものに関しては削除される傾向が強いです。


混乱する
扱っている求人数自体は多いので、「ああ、これだけ豊富な求人数があるなんてすばらしい」と、思われるかもしれません。
しかし、それに対して色々な口コミが寄せられているわけです。
そのため、気になる求人をチェックすると同時に口コミもチェックしていくと、良い情報と悪い情報が入り混じって、あなたの転職したい場所を見極める際に混乱してしまうことがあります。
転職会議はどんな人におすすめなの?
どんな方に転職会議を利用するのがおすすめなのか、以下をご覧ください。
IT系で活躍したい方
IT関連となる業種の求人を多く扱っているのが転職会議の特徴です。
ITエンジニア系企業に転職されたい方は、こういった企業の様々な職種に対応している転職会議はおすすめです。
ある程度高収入を得たい方
転職会議の求人の平均年収は500~800万円です。
一般的には「高収入」と言われる範囲(年齢によりますが、2,30代であれば問題ありません)の年収を得たい方にはぴったりの求人がそろっています。
企業のリアルな事情も知りたい方
普通は求人サイトに悪いことなんて一切書きません。
なぜならそれを見ただけで応募者は減るからです。

2,30代の方
転職は「〇歳までにしなければならない」という規定はどこにもありません。
しかし、年齢の壁などがありますから、2,30代の方が集中的に転職する傾向が強いです。
しかも、転職会議はIT系に強いサイトということもあって、特に、2,30代を対象としています。
地方の方
首都圏の方は、どの転職サイトも求人情報サイトでも、常に求人情報にあふれています。


全国の求人情報を扱っているので、あなたが希望する転職地での仕事も見つけることができるわ。
転職会議の登録方法は?
早速、気になる転職会議を利用したいと考えている方に転職会議の登録方法をご紹介していきたいと思います。
実は、転職会議は有料のものと無料のものと2パターンの「会員」制を設けています。
まず、無料で利用されたい方は、転職会議のホームページに入り、トップページの右上にある「会員登録」をクリックします。
GoogleやヤフーID,それにFacebook、Twitterから登録することも可能ですが、連動したくないという方は
「メールアドレスで登録」を選びましょう。
ここにメールアドレスとパスワードを入力して同意すれば無料登録ができます。
この無料登録後48時間は転職会議にある企業の口コミが見放題です。
さらに、あなたが在籍した企業の口コミをした場合、最大90日間企業の口コミがチェックできるので、転職会議に求人がある企業で務めた経歴がある方は、これを利用すれば有料会員になる必要もなく転職先を見つけられるはずです。

転職会議の口コミもチェックしておこう!
転職会議を利用した方の口コミはどうなっているのでしょうか。
企業の口コミから企業の中身も見える転職会議
ちょっと変わった転職サイトということで話題となっているのが転職会議です。
求人数も多く、ブラック企業かどうかも口コミから見分けられるという画期的なサイトです。
ただ、利用する際には口コミをすべて信用しないことというのを念頭に入れた上で利用すれば、あなたにとって理想の転職先が転職会議で見つけられるはずですので、早速登録してくださいね。